Reading学習についての考察

​​​今日は、最近Readingの学習で感じていることを書きたいと思います。スコア推移については下記の記事をご参照頂ければと思います。
TOEFLスコア推移の記事はこちら

今年に入ってReadingのスコアは安定して20点代後半を取っておりましたが、先日の本試験では25点、そしてTPOでも14問中3問以上間違えることが多くなってきました。
いろいろと理由を考えてみましたが、下記の2つが挙げられるかと思いました。

①:本試験の時やTPOをやるときに寝不足であったりすることが多かった。あまり集中できずに門題を解いていた。特に最近バタバタしておりこの傾向はあります。
​②:ListeningとWritingに時間を多く割り振ったことでReadingの勉強時間が減った。​

やはり②が結構主要な要因かなと思いました。まだ完璧に英文が読めるわけではないのに学習時間を減らしたことで、せっかく力がついてきていたところで伸び止まってしまったことが考えられます。毎日多くの英文を読むことでTOEFLのReadingに対応できるようになると私は思っています。そこを減らしたことで、英文への慣れが少し薄れたのではないかと考えました。

おそらく、皆さんReadingのスコアが1番上げやすく、上がったら他のセクションに時間をさくようになるかと思います。しかし、​TPOや本試験で安定して28点〜30点取れるまではReadingの勉強時間は極力減らさない方が良いかと思いました。それがGMATのVerbalの勉強でも良いかもしれません。​

以上私の失敗談でした。ぜひ皆さんはスランプに陥ることなくスコアを伸ばしてください!!!
それでは今日も頑張りましょう!

​​​

コメント

タイトルとURLをコピーしました