先日受けたTOEFLのスコアが却ってきましたので、その内容について書きたいと思います。
Total75点ということで順調に下降トレンドになっています・・・。Speakingの点数が下がっているのは、やはり問題が難化しているように感じておりますのでそれが要因なのかもしれません。
TOEFLに限ったことではないかもしれませんが、そのときおかれている環境によって大きく影響されることがよくわかりました。仕事で部署異動があったり転勤があったり、仕事が忙しくなった、もしくは家庭の事情で勉強に集中できないなど様々にあると思います。私はそこまで勉強時間が減ったわけではありませんが、「質」が悪かったのかもしれません。
お伝えしたいことは、勉強に集中できるときは本当に集中すべきです。環境の変化は私たちの意思ではどうにもならない時があります。なので、今集中できる環境にあるのであれば今死ぬほど勉強すべきだと思います!あと、なかなか集中できる環境ではないときはもちろん勉強は続けますがTOEFL本試験の受験はちょっとの間お休みしてもよいかもしれません。私のようにお金の無駄になります・・・・。
【スコア推移】
2017年
4月15日(初回)   R:17   L:11   S:10  W:11     TOTAL:49
5月13日(2回目) R:16   L:12  S:10  W:13    TOTAL:51
6月10日(3回目) R:20  L:17   S:11  W:15    TOTAL:63
8月26日(4回目)R:20  L:20  S:15  W:20   TOTAL:75
ーーーーー11月まで数回受験しておりますが70点台前半を行ったり来たりーーーーー
11月25日(8回目) R:21  L:23  S:15  W:18  Total:77
12月16日(9回目) R:23  L:20 S:17  W:18  Total:78
2018年
2018年
2月10日(10回目) R:27  L:20  S:17  W:21  Total:85
3月3日(11回目) R:25 L:21 S:17 W:21 Total:84
4月21日(12回目) R:27 L:23 S:15 W:23 Total:88
5月26日(13回目) R:25 L:21 S:11 W:21 Total:78
6月23日(14回目) R:22 L:20 S:14 W:19 Total:75
3月3日(11回目) R:25 L:21 S:17 W:21 Total:84
4月21日(12回目) R:27 L:23 S:15 W:23 Total:88
5月26日(13回目) R:25 L:21 S:11 W:21 Total:78
6月23日(14回目) R:22 L:20 S:14 W:19 Total:75
  
  
  
  

コメント